ハウス新しょうが(生姜)-徳島県 A 2L 4kg箱入 徳島県吉野川市鴨島町でハウス栽培しています。 JA麻植で共選した物で品質は『秀』規格は『2L』となっています。
新しょうがは1日に約3トン位の集荷があり、主として関西方面の市場に送られいます。また個人出荷の新しょうがも洗浄に機械を導入し、丁寧に仕上げて良い商品が出来ています。9月以降は個選の新しょうがになります。
日本料理の薬味、香辛料として使われ、すりおろしていただくと食欲が進みます。また魚等の臭い消しにも使われています。最近は家庭で漬物にする方も増えてきています。
新しょうがは冷暗所で保存します。傷がついたり、皮が剥けたりすると、カビ見たいな物が出来てきますが、十分洗えば食べることが出来ます。
|